新宿
2013.07.08 (Mon)
ハイまたカレーです。どんだけこの会社はカレーが好きなんだ!という感じですねスミマセン。
今回は“元祖サラサラカレーの店”こと、スープカレーの老舗「モンスナック」に行ってきました。
場所は、新宿紀伊国屋書店のビルのB1F。
昭和39年創業。味わいのある外観
店内は狭めで、カウンターのみ10席程度。
壁に有名人のサインがずらっと並んでおり、ザ・老舗といった感じです。
肝心のカレーは、
具は角煮のような大きめの豚肉に、トッピングのコロッケと、いたってシンプル。
このお肉がスプーンでほぐれる柔らかさで、おいしい。
ごはんが、アーモンドっぽい型を使っているところが洋食屋っぽいです。
自慢のルーは、ほどよい辛さのサラサラカレー
“カレーは飲み物”という言葉がありますが、モンスナックのカレーは、まさに“飲み物”です(笑)
古き良きカレー屋さんでした。
ごちそうさまでした。
イズミ
【モンスナック】
東京都新宿区新宿3-17-7 紀伊国屋ビル B1F
http://www.monsnack.com/
今回は“元祖サラサラカレーの店”こと、スープカレーの老舗「モンスナック」に行ってきました。
場所は、新宿紀伊国屋書店のビルのB1F。
昭和39年創業。味わいのある外観
店内は狭めで、カウンターのみ10席程度。
壁に有名人のサインがずらっと並んでおり、ザ・老舗といった感じです。
肝心のカレーは、
具は角煮のような大きめの豚肉に、トッピングのコロッケと、いたってシンプル。
このお肉がスプーンでほぐれる柔らかさで、おいしい。
ごはんが、アーモンドっぽい型を使っているところが洋食屋っぽいです。
自慢のルーは、ほどよい辛さのサラサラカレー
“カレーは飲み物”という言葉がありますが、モンスナックのカレーは、まさに“飲み物”です(笑)
古き良きカレー屋さんでした。
ごちそうさまでした。
イズミ
【モンスナック】
東京都新宿区新宿3-17-7 紀伊国屋ビル B1F
http://www.monsnack.com/
マップを拡大
2013.02.05 (Tue)
新宿のルミネエスト7階にある「五代目けいすけ」というラーメン屋に行ってきました。
ラーメンと言えば醤油と思っているので
ひっさびさに塩ラーメンを食べました。
塩らーめん琥珀大人の薫製味玉入り880円
こってりとさっぱりがあってこちらはさっぱりの方です。
苦手なので断っちゃいましたが、
本当はチャーシューがついてます。
運ばれてきた時は、蓋がされていて薫製の煙(?)が閉じ込められています。
香りを堪能しようと思いっきり吸い込んだらすごくむせました。
当たり前か。。。
なかなかおいしかったですが、
スープがちとしょっぱめ?&量が少ない気がしました。
自分が大食いなのか?
当然このあと、2階のスタバでケーキを食べたよね!
あはは
ウメッツ〜
【五代目けいすけ】
東京都新宿区新宿3-38-1 ルミネエスト新宿店 7F
http://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13130066/dtlrvwlst/3256101/
ラーメンと言えば醤油と思っているので
ひっさびさに塩ラーメンを食べました。
塩らーめん琥珀大人の薫製味玉入り880円
こってりとさっぱりがあってこちらはさっぱりの方です。
苦手なので断っちゃいましたが、
本当はチャーシューがついてます。
運ばれてきた時は、蓋がされていて薫製の煙(?)が閉じ込められています。
香りを堪能しようと思いっきり吸い込んだらすごくむせました。
当たり前か。。。
なかなかおいしかったですが、
スープがちとしょっぱめ?&量が少ない気がしました。
自分が大食いなのか?
当然このあと、2階のスタバでケーキを食べたよね!
あはは
ウメッツ〜
【五代目けいすけ】
東京都新宿区新宿3-38-1 ルミネエスト新宿店 7F
http://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13130066/dtlrvwlst/3256101/
マップを拡大
2013.01.18 (Fri)
先日新宿を歩いていたところ、こんな看板がありました。
ビックロ付近で見かけたんですが、
「後悔しますよ」ってなんか激しいですね笑
たしかに、大体客引きしているお店って
また行きたいと思うことはないですよね。
歌舞伎町も何年か前に客引き禁止みたいになりましたが、
こうやって新宿の街も健全になっていけば良いのですが・・
どれ程の効果があるものなんでしょうか。
イズミ
ビックロ付近で見かけたんですが、
「後悔しますよ」ってなんか激しいですね笑
たしかに、大体客引きしているお店って
また行きたいと思うことはないですよね。
歌舞伎町も何年か前に客引き禁止みたいになりましたが、
こうやって新宿の街も健全になっていけば良いのですが・・
どれ程の効果があるものなんでしょうか。
イズミ
2011.08.31 (Wed)
先日、久々に牡蠣を食べにいきました!
お店は、新宿でジャックポット。
この日は「とにかく牡蠣を食べたい!」気分だったので
かなりおいしそうでしたが、ピザやパスタなどは抜きで牡蠣三昧に。
生です。
焼き物です。
右がウニバター焼き
左がアンチョビバター焼き
散々食べてお腹いっぱいになった後、
さらに食べた牡蠣フライもかな~りおいしかったです。
(※写真なし。。。。)
ウメッツ~
【ジャックポット】
〒160-0022 東京都新宿区新宿3-12-2 安室ビル1F
http://r.gnavi.co.jp/g203611/
お店は、新宿でジャックポット。
この日は「とにかく牡蠣を食べたい!」気分だったので
かなりおいしそうでしたが、ピザやパスタなどは抜きで牡蠣三昧に。
生です。
焼き物です。
右がウニバター焼き
左がアンチョビバター焼き
散々食べてお腹いっぱいになった後、
さらに食べた牡蠣フライもかな~りおいしかったです。
(※写真なし。。。。)
ウメッツ~
【ジャックポット】
〒160-0022 東京都新宿区新宿3-12-2 安室ビル1F
http://r.gnavi.co.jp/g203611/
マップを拡大
2010.10.20 (Wed)
週末に新宿に行く用事があったので、
天ぷら専門店の新宿つな八でランチをしてきました。
少し並びましたが、思ったより早く席につけました。
頼んだのは一番お得な昼膳!
海老二本
白身魚
野菜二品
小海老のかき揚げ
お揃い(御飯、味噌汁、香の物)がついて
1,260円でした。
エビがすごく大きいというわけではないんだけど
衣が厚くなくてサクッとしていて
予想通りのおいしさ!
そしていい意味で予想を裏切られたのが、ご飯と味噌汁!
かなりおいしかったです!
ご飯はほとんどの人がおかわりを頼んでいました。
ウメッツ~
【天ぷら新宿つな八 総本店】
〒160-0022 東京都新宿区新宿3-31-8
11:00~22:30 (L.O.22:00)
無休 (年末年始を除く)
地下鉄丸の内線新宿三丁目駅 徒歩3分
地下鉄副都心線新宿三丁目駅 徒歩3分
JR新宿駅 徒歩3分
http://www.tunahachi.co.jp/store/1.html
天ぷら専門店の新宿つな八でランチをしてきました。
少し並びましたが、思ったより早く席につけました。
頼んだのは一番お得な昼膳!
海老二本
白身魚
野菜二品
小海老のかき揚げ
お揃い(御飯、味噌汁、香の物)がついて
1,260円でした。
エビがすごく大きいというわけではないんだけど
衣が厚くなくてサクッとしていて
予想通りのおいしさ!
そしていい意味で予想を裏切られたのが、ご飯と味噌汁!
かなりおいしかったです!
ご飯はほとんどの人がおかわりを頼んでいました。
ウメッツ~
【天ぷら新宿つな八 総本店】
〒160-0022 東京都新宿区新宿3-31-8
11:00~22:30 (L.O.22:00)
無休 (年末年始を除く)
地下鉄丸の内線新宿三丁目駅 徒歩3分
地下鉄副都心線新宿三丁目駅 徒歩3分
JR新宿駅 徒歩3分
http://www.tunahachi.co.jp/store/1.html
2009.11.25 (Wed)
今年もやってきました!
イルミネーションの季節!!!!
こちらは新宿ミロードのイルミネーション。
テーマは『ブリリアント・ブロッサム』(キラメキの冬爛漫)だそうです。
テーマがあったんやね。。。
でもにわかエコヤローとしては気になるのが電気!
で?も?
------------------
今回の『新宿テラスシティイルミネーション'09-'10』で使用する演出照明の電力27,000kWh相当(『タッチ the 新宿テラスシティ』使用分408kWh含む)は、すべて太陽光発電による自然エネルギーを利用します。
------------------
だそうです。
みんな色々考えてるんだなぁ?
良くは分からないけど一安心?
ウメッツ?
【新宿ミロード】
東京都新宿区西新宿1-1-3
TEL:03-3349-5611
小田急・JR新宿駅南口すぐ
http://www.shinjuku-mylord.com/
イルミネーションの季節!!!!
こちらは新宿ミロードのイルミネーション。
テーマは『ブリリアント・ブロッサム』(キラメキの冬爛漫)だそうです。
テーマがあったんやね。。。
でもにわかエコヤローとしては気になるのが電気!
で?も?
------------------
今回の『新宿テラスシティイルミネーション'09-'10』で使用する演出照明の電力27,000kWh相当(『タッチ the 新宿テラスシティ』使用分408kWh含む)は、すべて太陽光発電による自然エネルギーを利用します。
------------------
だそうです。
みんな色々考えてるんだなぁ?
良くは分からないけど一安心?
ウメッツ?
【新宿ミロード】
東京都新宿区西新宿1-1-3
TEL:03-3349-5611
小田急・JR新宿駅南口すぐ
http://www.shinjuku-mylord.com/
マップを拡大