浅草
2013.03.13 (Wed)
先週、浅草に行ってきましたっ!
風は冷たかったんですが、いい天気に恵まれて散策日和。
浅草って美味しいものが沢山ありますよね。
おしいものが食べた〜い!と
ランチをどこにしようかだいぶ迷いました・・・前日から(笑)。
とろろ、うなぎ、天ぷら・・・
う〜ん。どうしよう。
そうだっ!「今半」に行こう!(笑)
少し早めに行ったのですが、すでに待っている人が!
でも、すぐに入る事ができました♪
「今半」といったら「すき焼き」ですよね。
もちろん、すき焼き定食を注文です。
始めての「今半」に戸惑いながら。
1枚目のお肉はお店の方が説明しながら作ってくれました。
「いただきまーーす!」
!!!!!!!!!!!
う、うまっっっ!
なんだ?!この柔らかさ。
割り下も絶品!!
美味しすぎます。
始めは少ないかも?と思っていた「すき焼き定食」
いい具合に油ののったお肉が後半お腹にきてしましました・・・汗。
特上とかロースとかだと、かなりヘビーな感じでしょうね。
いや〜
おいしゅういただきました。
(写真を忘れてしまったので、後ほどアップしまーす。)
山崎でした〜
マップを拡大
2012.03.08 (Thu)
最近、友人と浅草を散策してきました〜
やっぱり日本人です。
和な雰囲気を味わうと落ち着くというか、懐かしいというか。
何度か訪れているというのに、立派な建物をみると感動してしまいます。
お昼時に到着した私たち
お腹ぺこぺこ・・・でした。
とりあえず、お腹を満たそうっ!
ということで物色です(笑)。
すると、きらきら輝くお芋さんがっっ!
誘惑してくるんで、誘いに乗っかりました(笑)
「おいもやさん」というお店の大学芋!
見てください!
このテカリ☆
外は砂糖が固まってカリッと。
中はほくほく。
おいしかったです♪
他にもいろいろ食べたんですが、
特におすすめだったこちらをご紹介です!
浅草に行った際にはぜひぜひ。
山崎でした。
【浅草 おいもやさん】
東京都台東区浅草1-36-6
やっぱり日本人です。
和な雰囲気を味わうと落ち着くというか、懐かしいというか。
何度か訪れているというのに、立派な建物をみると感動してしまいます。
お昼時に到着した私たち
お腹ぺこぺこ・・・でした。
とりあえず、お腹を満たそうっ!
ということで物色です(笑)。
すると、きらきら輝くお芋さんがっっ!
誘惑してくるんで、誘いに乗っかりました(笑)
「おいもやさん」というお店の大学芋!
見てください!
このテカリ☆
外は砂糖が固まってカリッと。
中はほくほく。
おいしかったです♪
他にもいろいろ食べたんですが、
特におすすめだったこちらをご紹介です!
浅草に行った際にはぜひぜひ。
山崎でした。
【浅草 おいもやさん】
東京都台東区浅草1-36-6
マップを拡大
2010.02.02 (Tue)
グラビティ・ワークスの浅賀です。
先日、お世話になっているステキな場所で
お世話になっているステキな方の
結婚披露パーティがありました。
場所は、私も一日カフェ店長でカフェ出店を果たし、
そうそう、最近ではウェブをリニューアルしたanother dayの
浅草の昭和レトロなビル『ライオンビル』です。
ホームページリニューアル担当は弊社、グラビティ・ワークスです。はい。
ビルの柔らかい雰囲気と、幸せの空気感がちょうどいい感じに混ざりあって、
そこに見た目にも美しくて美味しいお料理と
華やかなお花が添えられて、もう、それは贅沢。
もちろん、主役があっての時間と空間です。
主役の2人も大人な雰囲気でとてもステキでした。
幸せそうだったなー。
とても幸せ感に溢れる、よい会でした。
幸せとか、やりがい、とか、そういったことの
一端を担えるというのは、本当に幸せだわ、
とつくづく感じました。
おお、この会場をホームページは私たちが作ったんだ?、おおおーーーー、
と1人幸せの中、静かに高揚したのでした。
一端が端っこ過ぎですが。
末永くお幸せに。
【ライオンビル】
東京都台東区雷門2-11-10
昭和の風情のあるビルですので、行けばすぐ分かります。隣は有名な藪蕎麦。
http://www.another-day.co.jp/
マップを拡大