蕎麦
2013.09.05 (Thu)
2013.07.25 (Thu)
ショックのあまり掲載が遅れましたが、事件です。
四ツ谷の蕎麦好きの需要を一手に担う名店「政吉そば」さんが、
何とひと月以上もお休みします。
我々はこの間、どうサヴァイヴすればよいのか。
慌てず冷静な行動が求められます。
[ あ ]
2010.02.25 (Thu)
![asa_100225.jpg](http://www.gravity-works.jp/yotsuya/images/asa_100225.jpg)
四谷のホームページ制作会社が作成!“四谷くいしんぼマップ”
という見出しをいつか見たいグラビティ・ワークスの浅賀です。
今日はそば屋です。
四谷で蕎麦といえば「政吉そば」でしょう。
立ち食い(スツールはある)なのですが、美味しいお蕎麦と言えると思います。
サッとゆでて出てくる蕎麦は、毎日、信州から直送されてくるそうです。
食感、のどごし共に、立ち食いとくくるのは抵抗があります。美味しいです。
もうちょっと香りが欲しいけど、十分です。
蕎麦湯がポットで提供されているのも○。
【おなかに入ったもの】
ざるそばとかき揚げ丼(500円)
【政吉そば】
新宿区四谷1-8
小エビの天ぷらがのっている小海老天そば(480円)もお勧めです。
http://r.tabelog.com/tokyo/A1309/A130902/13010384/
マップを拡大
2009.11.05 (Thu)
昨日はグラビティワークスの食事会で、「蕎麦dining 仙」さんに行ってきました~。
名前の通り蕎麦屋さんですが宴会用のメニューもあります。
会社から近く、個室もあり。
肝心の料理ですが・・
うっかり写真を撮るのを忘れてしまい、あるのは最初の方に撮った一枚だけ;
![料理](/blog/images/091105_oshi.jpg)
ちょうど自分のオススメなのでいいですが。
エビ団子のフライです!
他の料理もどれもおいしかったです。
実はコースにすると蕎麦が食べ放題なのですが、
もともとコース自体の量が多いのであんまり食べられませんでした。。
ちょっと残念です。
機会がありましたらどうぞ~。
おっしーでした
【蕎麦dining 仙】
東京都 新宿区 三栄町1-2 CSビル1F
名前の通り蕎麦屋さんですが宴会用のメニューもあります。
会社から近く、個室もあり。
肝心の料理ですが・・
うっかり写真を撮るのを忘れてしまい、あるのは最初の方に撮った一枚だけ;
![料理](/blog/images/091105_oshi.jpg)
ちょうど自分のオススメなのでいいですが。
エビ団子のフライです!
他の料理もどれもおいしかったです。
実はコースにすると蕎麦が食べ放題なのですが、
もともとコース自体の量が多いのであんまり食べられませんでした。。
ちょっと残念です。
機会がありましたらどうぞ~。
おっしーでした
【蕎麦dining 仙】
東京都 新宿区 三栄町1-2 CSビル1F
マップを拡大