銀座
2013.09.02 (Mon)
週末に銀座の歩行者天国を歩いていたら
なんと子猫がいっぱい!!!
かわいーーーーーーーーーー
10匹くらいいましたよ!
みんな子猫の魅力に吸い寄せられ
人だかりになってました。
そんな子猫に大興奮の中、フィルムカメラを持ったおじさんが
みんなが写真を撮りやすいようにせっせと子猫を集めたりしてくれていました。
多分おじさんが飼い主と思われます。
おじさんも撮影したかったのかな?
子猫たちは首にシュシュをしていましたがキティーちゃん柄でした。
おじさんおちゃめー
こっそり一匹釣れて帰りたい衝動に駆られましたが
(ホントは全員つれて帰りたいけどもね。)
ぐっとこらえました。
はぁ〜猫飼いたい!!
う
なんと子猫がいっぱい!!!
かわいーーーーーーーーーー
10匹くらいいましたよ!
みんな子猫の魅力に吸い寄せられ
人だかりになってました。
そんな子猫に大興奮の中、フィルムカメラを持ったおじさんが
みんなが写真を撮りやすいようにせっせと子猫を集めたりしてくれていました。
多分おじさんが飼い主と思われます。
おじさんも撮影したかったのかな?
子猫たちは首にシュシュをしていましたがキティーちゃん柄でした。
おじさんおちゃめー
こっそり一匹釣れて帰りたい衝動に駆られましたが
(ホントは全員つれて帰りたいけどもね。)
ぐっとこらえました。
はぁ〜猫飼いたい!!
う
マップを拡大
2013.08.28 (Wed)
銀座の珍スポット『奥野ビル』へ行ってきました。
その昔、マンションだったビルで、今はギャラリーや事務所として利用されているようです。
なんとも言えぬ外観。さっそく中へ入ってみます。
まず、このエレベーター、なんと扉の開閉が手動(笑)
エレベーターマニア垂涎の代物。
個人的なハイライト
階数表示器がカコイイ
どよーーん。
キレイなビルが立ち並ぶ銀座において、独特な存在感がありました。
おもしろいです。
イズミ
その昔、マンションだったビルで、今はギャラリーや事務所として利用されているようです。
なんとも言えぬ外観。さっそく中へ入ってみます。
まず、このエレベーター、なんと扉の開閉が手動(笑)
エレベーターマニア垂涎の代物。
個人的なハイライト
階数表示器がカコイイ
どよーーん。
キレイなビルが立ち並ぶ銀座において、独特な存在感がありました。
おもしろいです。
イズミ
2012.07.11 (Wed)
先日、久しぶりに銀ブラに出かけ、
以前混んでいて入れなかった三越9階の「みのる食堂」へ行ってきました。
ここ全農がやっているお店です。何とも女子が好きそう。
店内はとても広々としていて、席もゆったり。
メニューは和食を中心に野菜たっぷりです。
これはバーニャカウダ!
定番アンチョビのソースと麦みそなるものがついてきました。
麦みそかなり美味でしたよ。
いろいろ頼みましたが、案の定はじめの一品だけで写真を撮るのを忘れました。。。。
そして食事が終わったらお隣の「みのりカフェ」へ
銀座のスターバックスは土日10時半にしまってしまいますが
ここは11時までやってておしゃべりがつきない女子にはありがたい。
30分だけどね。女の子は、話すことがいっぱいあるのです。
ウメッツ〜
以前混んでいて入れなかった三越9階の「みのる食堂」へ行ってきました。
ここ全農がやっているお店です。何とも女子が好きそう。
店内はとても広々としていて、席もゆったり。
メニューは和食を中心に野菜たっぷりです。
これはバーニャカウダ!
定番アンチョビのソースと麦みそなるものがついてきました。
麦みそかなり美味でしたよ。
いろいろ頼みましたが、案の定はじめの一品だけで写真を撮るのを忘れました。。。。
そして食事が終わったらお隣の「みのりカフェ」へ
銀座のスターバックスは土日10時半にしまってしまいますが
ここは11時までやってておしゃべりがつきない女子にはありがたい。
30分だけどね。女の子は、話すことがいっぱいあるのです。
ウメッツ〜
マップを拡大