JS:setIntervalを開始時にも実行
2014.12.09
setIntervalに記述した処理は、指定した秒数後に初めて実行されますが、開始時にすぐさま実行させたい場合があると思います。
今までは関数にしておいてsetIntervalと同時に呼び出したりしていましたが(大した手間ではないので)、やっぱり余計な記述はないほうが良いので調べてみました。

setInterval((function hoge() {
  // ここに処理を記述
  return hoge;
}()), 1000);

上記のように書くことで即時実行させることができます。

ソースは下記のサイト様より。
arguments.callee についても書かれていて参考になりました。

setIntervalをaruguments.calleeを使わずに0秒でも発火させる

| コメント(0)
ブラウザの戻るボタンで戻った時、画面の状態も残っている
2014.12.03
あるページAからfancyBoxのようなモーダルウィンドウを開いたままページBに移動した後、
ブラウザの戻るボタンでページAに戻ったところ、モーダルウィンドウが開いたままになっていました。
SafariとFirefoxで起こるようです。

下記のサイトで詳しくまとめられていました。

SafariとFirefoxでブラウザバック(戻るボタン)を押した際、前のページの画面効果残っている件ついてを解説

JS等のスクリプトの実行状況をキャッシュしてしまうそうです。
<header>内に下記の記述をすることで解決できます。

■通常の記述
<script type="text/javascript">
window.onunload = function(){};
</script>


■jQueryを利用した場合
<script type="text/javascript">
$(window).bind("unload",function(){});
</script>
| コメント(0)
jQuery:$(document).ready(fn)でハマったこと
2014.11.05
$(document).ready(fn)の実行はCSSが読み込まれた後。
と思い込んでいましたが、実はそんなことはなかったようです。

普通にスタイルシートでページをレイアウトし、
$(document).ready(fn)で要素の位置を取得するようなJavaScriptを書いたのですが、
どうもスタイルが当たる前の位置を取得してしまうようでした。

この時点で
$(document).ready(fn)が実行される = DOMの準備が出来ている = CSSの読み込みも終わっている
という思い込みをしていたのでハマってしまったのですが、
記述の順番次第でCSSの読み込み前にJSが実行されてしまうようです。

英語ですが、こちらのやり取りの中で解説されています。
http://stackoverflow.com/questions/1324568/is-document-ready-also-css-ready

CSSの読み込みはJSの読み込みより先に記述しないと保証されないようです。

<link rel="stylesheet" type="text/css" href="aaaaa.css" />
<script type="text/javascript" src="jquery.js">
<script type="text/javascript" src="bbbbb.js">

この順番であれば大丈夫です!

| コメント(0)
ブラウザが position:fixed に対応しているか確認するJS
2014.07.09
※14/7/9
いくつか問題点?を確認したため記事下部に追記しています。


ようやく旧IEが減ってきて、これで心置きなく position:fixed が使える・・
かと思いきや、スマホでもiOS4以下やAndroid2.X以下は非対応なので、まだしばらくは対策が必要なようです。

そこで、ブラウザが position:fixed に対応しているかを確認できるJSを探してみました。

position:fixedに対応しているかどうか判定する

こちらで紹介されているJSが簡単そうです。


■ダウンロード
GitHubのページに行ってダウンロードします。


■HTMLに記述
HTMLのヘッダー内に記述します。
jQueryを使用しているので、jQueryも忘れずに。

<script src="//ajax.googleapis.com/ajax/libs/jquery/1.8.3/jquery.min.js"></script>
<script src="jQuery.support.fixedPosition.js"></script>

■実行
同じくヘッダー内にて実行します。
下記のように書くと、対応していれば「true」、非対応なら「false」が返ってきます。

<script>
$(function(){
	alert($.support.fixedPosition);
});
</script>


※ここから追記

上記の状態でテストしていて気付いたことがありました。

・ページがスクロールバーの出ない長さの場合、非対応でも「true」が返ってくる(iOS4/Android2.X)

・スクリプト実行時にスクロール位置がページ最上部(X=0)の場合、非対応でも「true」が返ってくる(Android2.X)

ちょっとこのままでは十分に使えそうにないので、
何かしら対応できないか試してみようと思います。
| コメント(0)
要素のクリック動作を無効にするCSS
2014.05.14
ある条件でaタグを無効にする必要がありまして、
JavaScriptで出来そうだけど、さてどのようにしようかな・・

と考えつつ検索していたところ、なんとCSSで実現できるとの記事を発見。

YoheiM .NET
[CSS] CSSでJavaScriptのClickイベントやリンククリック時の動作などを禁止する方法

---------------------------

pointer-events : none;

---------------------------

上記のスタイルを指定することで、
aタグの動作や JavaScript の onClick 等のイベントを無効にすることができます。

今回はレスポンシブなサイトで、

・大画面の時はサムネ + LightBox
・スマホ等の小画面では画像100%表示でクリックなし

という用途で使いました。
レスポンシブ案件が今後増えれば、さらに使いどころが出てくるかもしれません。

しかもIE7以上で動くそうなので安心です!
2016.12.15
盛大に間違えていたようで、IEでは11以上から対応でした。
とても便利なスタイルですが、使用する場合は対応ブラウザと相談になりそうです。

ご指摘があり修正しました。
誤った情報を掲載してしまい申し訳ありませんでした。
| コメント(2)

月別アーカイブ